設備・機器
インプラント機具
インプラント手術の際に使用する器具です。安全で正確な治療を行うことができます。
GC製
インプラントシステムRe
ノーベルバイオケア製 インプラントキット
フェイスボーと咬合器
フェイスボーを用いることによって、お顔に対して歯列が真っ直ぐかどうか(噛み合わせ)を診断することができます。また、被せ物や入れ歯も顔に対して真っ直ぐに製作することができます。
KaVo製 ARCUS
電気メス
ヨシダ製
ベストサージ
虫歯が深い時に、電気メスにより歯ぐきを削ります。麻酔をすれば痛みなく処置できます。
電気メスは歯に電気を通すため、ペースメーカーを使用している方には使えません。
電気的根管長測定器
モリタ製
ROOT ZX
根の治療に用いる器具で、根の長さを測ることができます。
精度の高い根の治療を可能にします。
根の治療へ
歯に電気を通すため、ペースメーカーを使用している方には使えません。
電気歯髄診断器
メディナル製
デントテスター
歯の神経が生きているか死んでいるか、また過敏になっているかなどを診断できる機械です。
歯に電気を通すため、ペースメーカーを使用している方には使えません。
ハンドピースメインテナンスシステム
ナカニシ製
Care3Plus
タービン(歯科医師が歯を削る時に手に持つ道具)等の内部を洗浄する機械です。
衛生的な治療環境を維持するために洗浄を行います。
また内部に油を差すことができるので、タービン等が良いコンディションで治療を行えます。
超音波洗浄機
CITIZEN製 SW5800
小さな器具を超音波を用いて洗浄できます。
外科器具用ワゴン
外科処置に用いる器具を、滅菌後に保管するワゴンです。
清潔域になっているので、外科処置の際に安心して使用できます。
酸性水生成器
酸性の水は殺菌作用があり、お口の中の洗浄や器具の洗浄に使用できます。
原料は水と少量の食塩で、化学薬品等を混ぜたり添加したりするわけではありませんので安心して使用できます。
シリコーン印象材
歯の型取りの材料で、より精密に型取りをすることができる材料です。
TBI用品
TBIとは患者様に歯磨きの仕方をご説明することです。
各種歯ブラシ、歯間ブラシ、フロス(糸ようじ)、歯磨き粉、電動歯ブラシ、説明用模型を取り揃え、
患者様一人ひとりに合った歯磨き方法を説明させていただきます。
予防歯科へ
シェードガイド
シェードアイ
白い詰め物・被せ物を製作する際、歯の色を決めるのに使用します。
「シェードガイド」は歯と照らし合わせて人の目で色を決めます。「シェードアイ」は機械が色を決めます。
当院では、自由診療の製作物については、製作する技工士が直接お口の中を拝見して色の記録をとります。
院内技工のメリットへ
クラウン(被せ物)へ
インレー(詰め物)へ
レーズ研磨機
入れ歯・仮歯などの研磨の際にこの研磨機を使用します。
チェアサイド(治療用のイスについている機械)での研磨よりだんぜん艶がでるので、見た目の良いものをお口の中に入れていただけます。
サンドブラスト
この機械は入れ歯やかぶせ物などの金属に、金属の粒子をかけるもので、表面をきれいにしたり、接着力を良くしたりるすことができます。
超音波スケーラー
エピゾン
バリオス
歯石取りに用いる器具です。
超音波の効果で歯石が取れやすい、歯を傷つけにくい、細菌を除去できるといった利点があります。
当院では予防歯科のクリーニングで使用しております。
予防歯科へ
歯周病治療へ
口腔内撮影用カメラ
CANON製 EOS 7D
CASIO製 EX-Z1200
お口の中の写真を記録として残します。
アロマディフューザー
エレス製 アロマポット
超音波式のアロマディフューザーで、超微粒子ミストを拡散します。
リラックスしていただけるよう、香りを選んで焚いております。
加湿器
SHARP製
プラズマクラスター技術を搭載し、お部屋の空気を除菌しながら加湿できます。
寒天コンディショナー
デントロニクス製みずいらず
型取りの材料を温め、保存しておくのに用います。
また、麻酔液も温めることができ、このことによって麻酔液注入時の痛みを緩和できます。
ウォーターサーバー
アクアクララ
アクアクララの衛生的で安心な、おいしいお水を飲んでいただけます。
絵とお花
患者様にリラックスしていただくために、絵やお花を飾っております。 お花は週に1、2度、変えています。
AED
AEDは、自動体外式除細動器の略称で、救急現場で一般の人でも簡単に安心して除細動を行なうことができるように設計された機器です。
AEDは、コンピュータによって、傷病者の心臓のリズムを自動的に調べて、除細動が必要かどうかを自動的に決定するとともに、どういう操作をすべきかを音声メッセージで指示してくれます。
私たちは、いつ、どこで、突然の病気(怪我)におそわれるか予測ができません。その不測の事態が当医院の待合室や診療室内で起こるかもしれません。
そこで、2008年には弘進会グループ全体でAEDの研修を歯科医師を始め、歯科衛生士、受付、歯科技工士、事務員の全員の出席のもとAED及び、心肺蘇生の講習会を行いました。
当院においてはAHA(アメリカ心臓学会)認定のBLSヘルスプロバイダーが4名、インストラクターが1名おり、不測の事態に備えております。
当院内での不測の事態のみならず、地域の皆様に当医院にAEDが設置してあると覚えていただければ幸いに思います。